シンポジウム「海洋地質学の50年,そしてこれから」ならびに「徳山英一先生を偲ぶ会」開催のご案内

東京大学本郷キャンパスにて,シンポジウム「海洋地質学の50年,そしてこれから」ならびに「徳山英一先生を偲ぶ会」が開催されます.
みなさま奮ってご参加ください.

趣旨:
過去半世紀におよぶ海洋地質学研究の発展や成果について振り返り、今後の展望について、海洋地質学の発展に多大な貢献をされた故徳山英一(東京大学名誉教授)の業績や、学協会・社会との連携などもふくめて多角的に議論する。
詳しくは以下のホームページを参照願います。
海洋地質学の50年,そしてこれからー 徳山英一先生を偲ぶ会 ー

開催日時:2025年5月24日(土)
シンポジウム:13:30-17:00 (開場13:00頃;ハイブリッドでも配信予定)
懇親会(偲ぶ会):17:00-19:00(参加費10,000円)

開催場所:東京大学本郷キャンパス伊藤国際謝恩ホール(地下2階)

コンビーナ
芦 寿一郎(東京大学大気海洋研究所)
倉本 真一(JAMSTEC)
黒田 潤一郎(東京大学大気海洋研究所)
菅沼 悠介(極地研究所)
野牧 秀隆(JAMSTEC)

参加申し込みフォーム:
シンポジウム・徳山先生を偲ぶ会