第10回海中海底工学フォーラム・ZERO開催のご案内

第10回海中海底工学フォーラム・ZEROが以下の日程で開催されます.皆様奮ってご参加ください.

日時

2023年10月13日(金)13:00〜17:10 (研究会)
           18:30〜21:30 (懇親会)

開催場所

東京大学大気海洋研究所講堂

申込先等の詳細は以下のホームページをご参照ください.
https://seasat.iis.u-tokyo.ac.jp/UTforum/

プログラム

1) 13:00-13:05:
挨拶
道田 豊(東京大学大気海洋研究所)
2) 13:05-13:25:
ユネスコ政府間海洋学委員会(IOC)はどこへ向かうか
道田 豊(東京大学大気海洋研究所)
3) 13:25-14:00:
現在の「異常」な黒潮大蛇行と今後の見通しについて」
宮澤 泰正(海洋研究開発機構)
4) 14:00-14:35:
鹿児島湾の奇妙な生き物サツマハオリムシの全ゲノムを解読 ―化学合成生態系への適応メカニズムに迫る―
新里 宙也(東京大学大気海洋研究所)
5) 14:35-14:55:
高知県須崎港における生物共生を考慮した港湾整備
永友 繁(三洋テクノマリン)
休憩
6) 15:15-15:35:
第64次南極地域観測事業におけるAUV“MONACA”の運用
山縣 広和(東京大学生産技術研究所)
7) 15:35-15:55:
VTOL-UAV「飛鳥」の自主開発と鯨類調査での実践運用の紹介
キム ユジン/吉田 崇(日本鯨類研究所)
8) 15:55-16:15:
環境移送ベンチャー「イノカ」による海洋生態圏再現の挑戦
竹内 四季(イノカ)
9) 16:15-16:35:
海外動向報告その1 LCO2-EP, new efficient concept of liquid CO2 carrier*
井上 知己(Knutsen NYK Carbon Carriers AS)
10) 16:35-16:50:
海外動向報告その2 エストニアでの博士課程生活及びEU圏の学術的コミュニティ事情の紹介
濱松 祐也(Tallinn University of Technology)
11) 16:50-17:00:
協賛学会特別行事
12) 17:00-17:10:
閉会の辞/アンケート等